motoyama-seikotsu

健康

2022/7/3

水分補給は病気の予防効果が!

○体内の水分の働き
人の体の約60%が水分で構成されています。
体内の水分は非常に重要な役割を担っています。

健康

2022/7/3

産後の骨盤矯正はやるべきか?

○出産前と後の骨盤の変化
出産時、赤ちゃんは骨盤の間を通ります。その際、骨盤が開くのですが、骨が変形して開いているのではなく、周りの筋肉や骨と骨をつなぐ靭帯が緩まることで骨盤が開くのです。

病気

2022/7/3

下肢に痛み・痺れを伴う坐骨神経痛

〇坐骨神経痛とは?
神経痛の大半が坐骨神経痛であり、お尻・太もも裏・ヒザ裏・ふくらはぎにかけて、痛みや痺れを伴うことを言います。坐骨神経は、体の中でも長く太い神経で、腰から下にかけて伸びている神経です。

病気

2022/7/3

痛みが出た時、冷やす?温める?

○痛みが起きた場合は、冷やす?温める?
痛みが生じるということは、その患部に炎症が起きているということです。
炎症=熱を帯びているため、その熱をさらにヒートさせると痛みは激しさを増します。ということは、温めるのではなく、“冷やす”ことが正解になります。

病気

2022/7/3

花粉症を和らげよう!

〇花粉症になりやすい人
日本人の約5人に1人が悩まされている花粉症。スギやヒノキなどの花粉に対して異常なアレルギー反応を引き起こすことで、目の痒み・充血、鼻詰まり、クシャミなどの症状を伴います。

健康

2022/7/3

筋肉がつらないためには?

○筋肉がつる原因
筋肉に大きな負荷がかかると、筋肉が傷まないために筋紡錘・腱紡錘が働きます。“筋紡錘”とは、筋肉が何らかの動きで伸張されることで筋肉が切れると判断し、それを防ぐために収縮しようと働くことです。

健康

2022/7/3

寝不足の人は長生きできません

〇世界ワースト1位・日本
人間の体に良い影響を与える睡眠時間は、“7時間”とされています。
しかし。2020年の調査において日本人の睡眠時間の平均は6時間27分ということがわかっています。

ダイエット

2022/7/3

ダイエット都市伝説

① 夜中に食事を摂ると太りやすい!
→✖
イギリスで行われた研究によると、20時前に食事したグループと20時以降に食事をしたグループでは、体重・栄養の摂取量についての変化は見られないことがわかりました。

健康

2022/7/3

血行を良くしよう!

○血行とは?
体全体に必要な酸素・栄養を運搬、老廃物・二酸化炭素・疲労物質を体外に出すことを言います。血行が悪くなると、上記のことがスムーズに行えなくなってしまい、健康に害を及ぼすようになります。

病気

2022/7/3

四十肩・五十肩

○四十肩・五十肩とは?
四十肩・五十肩(別名:肩関節周囲炎)は関節痛の一つで、加齢とともに肩関節が円滑に動かなくなってしまうことを言います。多くの場合が加齢によって引き起こされます。