花粉症を和らげよう!
今回は、国民病とも言われている【花粉症】についてお話ししていきます。
本日のテーマ
1.花粉症になりやすい人
2.花粉症の対策法
*************************
〇花粉症になりやすい人
日本人の約5人に1人が悩まされている花粉症。
スギやヒノキなどの花粉に対して異常なアレルギー反応を引き起こすことで、目の痒み・充血、鼻詰まり、クシャミなどの症状を伴います。
今や、広い年齢層で花粉症にかかる人が増加しているなか、高齢者は花粉症になりにくいといことをご存じですか?
その理由として…
① 食生活
栄養バランスをしっかりとれた食事を摂取している人ほど、花粉症の発症率が低いとされています。
年々若年層の花粉症の発症率の高くなっているのは、ジャンクフードやお菓子をはじめに、栄養バランスの崩れた食事が原因とされています。
② 自律神経のバランス
慢性的なストレスや睡眠不足は自律神経の乱れに大きく影響します。
③ 日常的に冷たい飲み物や水分を摂る過ぎる
胃腸の機能低下は代謝できなかった水分が体の中に残ってしまうことで、生理機能が正常に働かなくなってしまい、体を守る力が弱くなります。
そのため、外部から花粉が入ってきた際、異常なアレルギー反応を引き起こしてしまいます。
④ 都会に住んでいる人
排気ガスやアスファルトが多い都会では、空気中に花粉が常に蔓延しやすい状態なため、田舎住まいの人よりも花粉症の発症率が高いと言われています。
*************************
〇花粉症の対策法
◎規則正しい食生活
◎睡眠時間の確保
◎お昼は部屋の換気を控える
◎空気清浄機をかける
◎目が充血・痒くなった場合は冷やす
◎鼻・喉を乾燥させない(外出時はマスクの内側に濡れた綿などを挟む)
◎鼻づまりが辛いときは、鼻通を70回ほど押す
◎綿やポリエステルのような化学繊維の服を着るようにする
◎服の洗濯では柔軟剤を使用する
◎トイレマットは定期的に変える
◎たばこ・お酒は控える
◎刺激物を多く摂取しない
◎乳酸菌・食物繊維・ビタミンDを積極的に摂取する
◎チョコ・梅干し・青魚も花粉症を緩和させる
◎飲み物では、緑茶・紅茶・ウーロン茶・ルイボスティーもアレルギー反応抑制してくれる
*************************
花粉症がひどい人は、初期療法も検討してみてはいかがでしょうか?