ヒザの痛みは病気が原因だけじゃない!
今日のテーマ
1.ヒザの痛みの原因は病気だけじゃない!
2.ヒザの痛みの予防・改善
***********************
〇ヒザの痛みの原因は病気だけじゃない!
ヒザが痛くなると、真っ先に何らかの疾患を頭に思い浮かぶのではないでしょうか?
ですが、ヒザの痛み全てが何かの疾患と関係しているとは限りません。
筋力低下でヒザに痛みが生じることもあります。
なぜ、筋力の低下でヒザに痛みが引き起こされるのでしょうか?
ヒザを動かすには、太もも前や後ろ・骨盤まわり・お尻など多くの筋肉が関係しています。
加齢や運動不足によってそれらの筋力が落ちることで関節の補助ができなくなり、骨と骨の間にある緩衝材の役目である軟骨をすり減らしてしまい、ヒザに痛みを引き起こしてしまいます。
また、ヒザが痛くなることでその部分を極力動かさないようになってしまうと、ヒザ関節が硬くなり、股関節をも痛めてしまうようになります。
ヒザが痛いことでより運動をしなくなったり、痛みをかばうことで姿勢に影響が出るなど良いことは一つもありません。
そのような状況を打破するためには、運動やトレーニングが重要になってきます。
他にも、歩行でヒザを痛めてしまっている可能性があります。
ヒザは曲げ伸ばしが基本の動きですが、ヒザを痛める人に多いのが、ヒザに捻りを加えながら歩いてしまっていることです。
ヒザにとって、本来存在しない捻るという動きをとってしまうことで知らず知らずのうち痛みを引き起こしてしまうという方がいらっしゃいます。
***********************
〇ヒザの痛みの予防・改善
★ウォーキング
★トレーニング
特にお尻・太ももをメインとしたスクワットやランジがオススメです。
スクワットを行う際、足幅が肩幅よりも広いほどお尻メインに効き、肩幅よりも狭いと太ももメインに効きやすくなります。
スクワットがより効きやすくなるポイントとして、お尻を床に近づける際、真下に下ろすのではなく、後ろに向かって引く(後ろに椅子を置いてそこに座るように)イメージで行いましょう。
他にも、
① 椅子に座る
② ヒザとくるぶしの間の2箇所にタオルを挟む
③ 少し足を地面から浮かした状態で20秒ほど維持
このトレーニングは足の内側を強化するメニューで、股関節・ヒザ・腰の痛みを予防・緩和してくれます。